西新宿対面講座

載せるのがちょっと遅くなりましたが、10日(土)の対面講座をいたしました。

この日は以前にもご参加いただいたI様とK様が職場のお仲間を誘ってくださり

3名様でのご参加でした。

やはり同じ手順で描いていますが、

出来上がった作品は見事に個性が光るものとなり、

どの作品もとても魅力的です。


左 k様

二回目ということもあってグラデーションも

あえてピンクを周りに入れたり、太陽をイメージされていたりして、

遊び心があり前回のグラデーションとはまた違った素敵な作品です。

丘は花畑の花の部分が難しいと仰っていらっしゃいましたが、

花の部分がはっきり出ていて立体的に見えます。

とても良いバランスだと思いました。

前回よりもさらにのびのびと自由に描かれている感じを受けました!


真ん中 I様

I様も二回目ということもあり、色々なアレンジをされていて、

私は何よりも丘の仕上がりがとても素敵だと思いました。

この絵のレシピ自体は直線の型紙を使っていきますが、

そこをあえて山っぽい曲線を使うことで、風景画度合いが増した感じがしました。

グラデーションも色がとても綺麗に出ていて、鮮やかです。

塗り方を拝見していると、とても細かく分けながら塗っていらっしゃったので、

お人柄が出るのだなあと思いました。


右 K様

今回初めてのご参加でしたが、とても素敵な仕上がりでした。

グラデーションははじめなかな綿に粉がつかない。と苦戦していたようですが、

出来上がった感じはしっかり色が出ていて、でも優しいグラデーションに仕上がっていました。この優しい感じも出そう思って出せるものではないので、素敵です。

丘の方は雲を飛行機雲のようにしてみたり、今回お一人のみの縦書きだったのですが、

要所要所に個性を入れて楽しんで頂けてとても良かったです。

私はアレンジ脳がないので、工夫が入れられる方がとても羨ましいです!

丘の間隔や、お花畑のお花の散らし方、とてもセンスが良いと思います。


皆さまの素敵なお人柄がとてもよく出ていました。

私もまたご一緒出来てとても楽しかったです。

またお待ちしております!

303salon's Ownd

3色パステルアートの講座 アクセスバーズセッション タッピングセッションをしております。 3色パステルアートインストラクター アクセスバーズプラクティショナー EFTプラクティショナー 日本SFTタッピングゼラピー協会 心理セラピスト

0コメント

  • 1000 / 1000