いいとこどり

先日友人のTさんと話していた言葉を思いだしたのでなんとなく書いてみようかと思います。

今日何となくフラワーエッセンスを買いに行きたくなり、お店に足を運びました。

お店に入るとフラワーエッセンスがたくさん置いてあってどれにしようか眺めていたところ

ある家族が店員さんに対して話している会話が聞こえてきました。

話の内容は子供が風邪をひいても病院に連れて行かず、フラワーエッセンスで治す

というものでした。

確かに今のところそれで効果があるのなら良いと思うのですが、

もっといいとこどりでもいいんじゃない?

と思いました。個人の考え方なので、良いも悪いもないのですが、

色々なものをその時々で使い分けることって必要ではないかと。

実際フラワーエッセンスを飲み始めて内面的なところが変わり始めています。

私は最初こんなもん気休めだよ。って思っていました。

ですが、きちんと用法や容量を守って飲み始めたら効果があることに気が付き始めました。

なのでこういうものもきちんと効果があるんだな。と感じています。

それと同時に医学というものも重要であると感じています。

Tさんが私はスピリチュアルな部分でもいいとこどりの考え方だね。

と言ってくれました。

私自身意識してそうしていたわけではないのですが、そうなのかも。。と思います。

これからもいいとこどりで生きて行きたいと思います。


今の時期色々な人と会話をしている中で対人関係の問題に直面している人が多いようです。

色々オススメしてくれた親切な店員さんもそのようなことがあると仰っていました。

もしこのブログを読んでくださった方で該当する方がいたら、

色々な方法をとってみることをお勧めします。

きっとその中にぴったりと合うものが見つかると思います。

なんだかバラバラな文章でしたが、何か伝わるといいな。






303salon's Ownd

3色パステルアートの講座 アクセスバーズセッション タッピングセッションをしております。 3色パステルアートインストラクター アクセスバーズプラクティショナー EFTプラクティショナー 日本SFTタッピングゼラピー協会 心理セラピスト

0コメント

  • 1000 / 1000